建物外観をスッキリ見せる「太陽電池一体型ルーバー」に新商品 出力35%UP

三協立山・三協アルミ社(富山県高岡市)は、アルミ型材ルーバーに太陽電池モジュールを組み込んだ、「太陽電池一体型目隠しルーバー」の新型「205タイプ」を発売した。
2011年発売の従来品「175タイプ」と設置角度は同じままで、サイズや太陽電池パネルのセル角を大きくしたことにより、発電効率をさらにアップさせたのが特長。新型「205タイプ」は「モジュール1枚タイプ」と「モジュール2枚タイプ」の2種類あり、最大出力は1枚タイプが38W、2枚タイプが76W。1枚タイプの出力を従来品(28W)と比べると、35%アップしている。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる