燃料電池システム、ホテルに熱電併給 水素は廃プラスチックから精製
東芝(東京都港区)は6月5日、神奈川県川崎市で建設中の「東急REIホテル」内に設置する100kW純水素燃料電池システムを昭和電工(東京都港区)から受注したと発表した。

このシステムでは、川崎臨海部にある昭和電工川崎事業所で使用済みプラスチックから水素を精製し、パイプラインを通じて同ホテルに常時輸送。この水素を燃料とし、今回導入した燃料電池システムで100kWの電力と熱を同ホテルに供給する。運転開始は2018年春を予定している。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる