「日本の再エネ状況、嘆かわしい」 河野外相、IRENA総会でスピーチ

河野太郎外務大臣は1月14日、アラブ首長国連邦・アブダビで開催された国際再生可能エネルギー機関(IRENA)第8回総会に出席し、閣僚級ラウンドテーブル「エネルギー転換のための革新:E-モビリティ」の冒頭で政策スピーチを行った。
スピーチのタイトルは「日本の再生可能エネルギー外交-気候変動とエネルギーの未来」。この中で、河野大臣は、日本が再生可能エネルギーの導入で、世界から大きく遅れている現状を嘆かわしく思うと述べた。しかし、今後、日本は新しい思考で再生可能エネルギー外交を展開し、先進的な技術とイノベーションの力を活用することで世界をリードしていくと宣言した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる