資源エネ庁、「地域 × 再エネ × SDGs」をテーマにシンポジウム

資源エネルギー庁は3月16日、地域の再エネ事業で活躍している実践者が集い、昨今注目されるSDGs(持続可能な開発目標)と照らし合わせながら、再エネを活用する意義や可能性を探るシンポジウムを開催する。
同シンポジウムの名称は「再生可能エネルギーシンポジウム『再エネで変えるSDGsで変わる再生可能エネルギーと持続可能な地域づくり』」。これは、再生可能エネルギー発電・熱事業を計画・検討している事業者や地方自治体などを支援する「再エネコンシェルジュ事業」の課題解決成果などを展開するために行われるもの。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる