水素100%で稼働する新しい熱電併給システム 病院など4施設に統合型EMSも

大林組(東京都文京区)と川崎重工業(東京都港区)、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO/神奈川県川崎市)は、市街地で水素のみを燃料としたガスタービン発電による、近隣4施設への熱電の同時供給を実施したと発表した。
これは、神戸市ポートアイランドで4月19日と20日に実施したNEDOの事業で、新たなエネルギー供給システムの実証試験で実現したもの。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる