NTT東日本もイチゴ栽培、IoTでスマート化 収穫量・品質向上の実証実験へ

東日本電信電話(NTT東日本/東京都新宿区)千葉事業部は1月9日、千葉県の「平成30年度スマート農業導入実証事業」における「イチゴ栽培における環境制御技術の検証」でIoTを活用した実証実験に参画していることを発表した。
同社は、イチゴの収量向上や品質向上を図るためには、ICTなどを活用した環境制御技術の導入が効果的だと考え、イチゴのビニールハウス内に環境モニタリング装置とネットワークカメラを設置。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる