コープみらい、埼玉県で食品残渣を利用した地産地消米を販売

コープみらい(埼玉県さいたま市)は2月10日から、食品リサイクルに向け食品残渣を活用して栽培した地産地消米「彩のきずな」を埼玉県内限定で販売する。この米は、県内のコープみらい店舗などから出る野菜などの食品残渣をリサイクルした堆肥で栽培している。
販売店舗は、同県内のコープみらいのスーパーマーケットタイプ22店舗。また、コープデリの宅配サービスでは1月20日(埼玉県エリア)より注文受付を開始し、2月3日から配達される。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる