英弘精機、使い捨てプラスチック梱包材の使用を廃止へ 2022年末までに

計測機器メーカーの英弘精機(東京都渋谷区)は、2022年末までに、製品パッケージに使用するすべての使い捨てプラスチックと、非リサイクルプラスチックの梱包材を、段階的に可能な限り廃止していくという誓約を発表し、具体的な取り組みを開始した。
同社は2019年12月31日、ソーシャルネットワークで「2022年年末までに、使い捨てやリサイクル不可能なプラスチック梱包材の使用を段階的に可能な限り廃止していくことをお約束します」と発表。海洋プラスチックごみに代表されるプラスチック汚染は、広範囲における「気候緊急事態」のひとつであり、この誓約により新しい時代に向けて、「『緊急事態』から『アクション』に変えていくことを決意」したとコメントしていた。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる