気候変動・省エネ分野を題材に 「今日から使えるナッジ」を学ぶセミナー開催

日本ビジネス出版(東京都港区)は6月5日、環境ビジネスオンライン基礎セミナー 「今日から使える「ナッジ」~気候変動・省エネ分野の最新事例を題材に」をインターネットを通じオンライン開催する。価格は4,400円、定員は100名で、申し込み締切は6月3日。
米シカゴ大のリチャード・セイラー教授のノーベル経済学賞の受賞(2017年)によって、「ナッジ(nudge:そっと後押しする)」をはじめとした「行動科学」が、世界中で注目を集めている。こうした影響もあり、日本では、特に気候変動・省エネ分野において行動科学を活用する研究が積極的に行われている。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる