日産、新型「ローグ」アルミ製部品にクローズドループ・リサイクル適用

日産自動車(神奈川県横浜市)は1月22日、北米で販売を開始する新型「ローグ」に、日産のグローバルモデルとして初めて、アルミニウム製部品のクローズドループ・リサイクルプロセスを適用したと発表した。
クローズドループ・リサイクルとは、生産時に発生した廃棄物やスクラップ、回収した自社の使用済み製品を、同等の品質を維持した材料として再生し、再び自社製品の部品に採用する手法。原材料から一次合金を製造したパネル部品を採用した場合と比較し、CO2排出量の大幅な削減を実現するとともに、新規採掘資源に頼らない材料への代替、工場からの廃棄物削減をさらに推進するという。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる