東邦ガスら、大気中のCO2直接回収技術の研究開始 LNG未利用冷熱を活用

  • 印刷
  • 共有
Cryo-DAC(クライオダック)を核とするカーボンリサイクルのイメージ(出所:東邦ガス)
Cryo-DAC(クライオダック)を核とするカーボンリサイクルのイメージ(出所:東邦ガス)

東邦ガス(愛知県名古屋市)は1月25日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と「ムーンショット型研究開発事業」に係る業務委託契約を締結し、液化天然ガス(LNG)の未利用冷熱による大気中のCO2直接回収技術の研究を開始したと発表した。

この研究プロジェクトは、内閣府が主導する「ムーンショット型研究開発制度」における目標4「2050年までに、地球環境再生に向けた持続可能な資源循環を実現」に向けたプロジェクトの1つ。LNG未利用冷熱を活用することで、より効率的に高純度かつ高圧のCO2を回収できる技術開発を目指す。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事