
T-e Concrete/Carbon-Recycleの切断面(出所:大成建設)
大成建設(東京都新宿区)は2月16日、CO2収支をマイナスにすることが可能となるカーボンリサイクル・コンクリート「T-eConcrete/Carbon-Recycle」を開発したと発表した。
製造過程で排出されるCO2量に対して、工場の排気ガスなどより回収したCO2から製造製造される「カーボンリサイクル材料」の炭酸カルシウムを、製鋼副産物である高炉スラグ主体の結合材により固化させることで、コンクリート内部にCO2を固定する技術を開発した。
全文は無料会員にログインしてお読みいただけます。
残り 79 %