政府、熱中症対策行動計画を策定 早期に死亡者数年1,000人以下へ

環境省をはじめとした関係府省庁で構成される「熱中症対策推進会議」は3月25日、第2回会合を開き、「熱中症対策行動計画」を策定した。
中期的な目標として「熱中症による死亡者数ゼロに向けてできる限り早期に死亡者数年1,000人以下を目指し、顕著な減少傾向に転じさせる」ことを掲げたほか、2021年夏の目標として、「熱中症警戒アラート」などに基づき、国民、事業所、関係団体などによる「適切な熱中症予防行動の定着」を目指すこととした。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる