J‐クレジット改定、エコドライブでデジタコからクレジット創出

経済産業省は12月3日、J-クレジット制度の活性化を目的に、デジタルタコグラフ(デジタル式運行記録計)を活用したエコドライブからのクレジットの創出、バイオ燃料の対象範囲の拡充など、J-クレジット創出の幅が広がるように方法論を改定したと発表した。また、プログラム型プロジェクトの改善、森林吸収クレジットの活性化に向け、それぞれ制度文書を改定した。

第24回 J-クレジット制度運営委員会における概要資料(出所:経済産業省)
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)