日本省電、大企業向けに「トラッキング付再エネ電力」の調達代行を開始

日本省電(東京都港区)は12月21日、大企業の脱炭素経営の支援を強化する目的で、「トラッキング付再エネ電力」の調達代行(仲介)を開始した。日本卸電力取引所(JEPX)の非化石価値取引会員に加入したことに伴い、同サービスを開始した。また、これに合わせて、2022年1月から、企画・設計~調達までワンストップで再エネ電力の調達を支援するサービスも提供を開始する。
再エネ電力調達支援サービスは、電力使用量が多い大企業に特化して、適切な調達量や調達タイミングを提案し、ワンストップで顧客企業に代わって「FIT非化石証書」を調達する。具体的には(1)脱炭素・再エネ電力調達の方針を決める、(2)方針に合う調達手段や証書を選ぶ、(3)必要な調達量を把握する、(4)調達(代行)し対外公表する-というもの。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる