関電とウィラー、次世代モビリティ事業で業務提携 新サービスの提供目指す

  • 印刷
  • 共有
取り組みの内容(出所:関西電力)
取り組みの内容(出所:関西電力)

関西電力(大阪府大阪市)と高速バス大手のWILLER(ウィラー/同)は2月7日、次世代モビリティ事業および関連ビジネスにおける企画開発・実施について業務提携すると発表した。両社は今回の合意に基づき、持続可能な移動サービスの創出・普及および脱炭素社会の実現を目指す。

具体的には、ウィラーは、ゼロカーボン社会の実現に向けて、エリア回遊型移動サービス「mobi」の車両電動化の検討を行い、関西電力は再生可能エネルギーの活用や充電方式およびエネルギーマネジメントの開発など、モビリティの運行とエネルギー供給の最適化に向けた検討を行う。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事