環境省グリーンファンド、北海道・21MWの風力発電所更新に7.7億円拠出

グリーンファイナンス推進機構(東京都港区)は2月14日、地域の低炭素化プロジェクトに出資して支援する「グリーンファンド」において、北海道江差町の既存風力発電所のリプレイスメント事業への資金拠出を行った。「江差風力発電所」(同)の更新を行う事業会社、江差グリーンエナジー(東京都中央区)が発行する劣後債(社債の一種)7億7000万円の総額を引き受けた。
このリプレイスメント事業は、2001年11月に江差ウインドパワー(江差町)が運転を開始した同発電所の更新を、電源開発(Jパワー/東京都中央区)グループとシン・エナジー(兵庫県神戸市)が共同で進めているもの。出力4.2MWのゼネラル・エレクトリック社製風車を5基採用した江差風力発電所(出力21MW)の建設工事を2021年10月に開始した。現時点で2023年2月初旬に商業運転の開始を予定している。発電した電力は固定価格買取制度の下、北海道電力ネットワーク(北海道札幌市)へ販売する。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)