リコー、3Dプリンターを活用したピコ水力発電のレンタルサービス開始

リコー(東京都大田区)は3月10日、再生可能エネルギーの活用および電力の地産地消の推進を目指し、少ない水量でも発電可能でメンテナンスの手間が少ないピコ水力発電のレンタルサービス「LIFE PARTS(ライフパーツ)」を開始すると発表した。
同サービスは、同社の新規事業創出の取り組み「TRIBUS(トライバス)」において、社内チーム「WEeeT-CAM(ウィットカム)」が提案したもので、同社の強みである3Dプリンターを活用して独自形状の水力発電用プロペラを作成し、工場排水や地域の用水路などでの再エネ活用促進を目指す。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる