「ガンプラ」のランナーリサイクルPJ、11トン超を回収

バンダイナムコエンターテインメント(東京都港区)は4月15日、ファンから回収したガンダムシリーズのプラモデル「ガンプラ」のランナー(プラモデルの枠の部分)をリサイクルする「ガンプラリサイクルプロジェクト」を通じて、2021年4月から1年間で年間目標回収量の110%となる11トンを超えるランナーを回収したと発表した。
集まったランナーは、プラモデルで主に用いられているプラスチックのポリスチレンを化学的に分解し、ポリスチレンの原料であるスチレンモノマーに戻す「ケミカルリサイクル」技術の実証実験に活用する。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる