東急建設、国内初・リニューアブルディーゼルを国内製重機に使用

東急建設(東京都渋谷区)は5月24日、廃食油や動植物油等を原料として製造された「リニューアブルディーゼル」(RD)を、住友重機械建機クレーン(同・台東区)製クローラクレーンの燃料として使用開始したと発表した。RDはCO2排出量を大幅に削減することができる次世代バイオ燃料の一つで、国内製重機への使用は、建設業界で初めて。
重機に使用することで約90%のCO2排出量削減
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 本誌「環境ビジネス」の電子ブックも読み放題
- 月額
- 1,300円
- 年額
- 15,600円