日立製作所(東京都千代田区)は1月20日、グループ企業の日立ヨーロッパが取り組んでいた商用電気自動車(EV)に関する世界最大規模の実証実験が終了したと発表した。
同社は、同実証において、デジタル化と新製品の導入がコストやエネルギー需要などの障壁を克服できることを示したとしている。
同実証実験は2021年7月に開始し、日立ヨーロッパと英国大手配電事業者のUK Power Networksが主導した。各事業者の拠点や自宅、公共の充電スタンドなどでEV充電を実施し、その効果を検証した。主な中間結果は以下のとおり。