トナミ運輸、輸送のCO2排出量をウェブ上で算定

  • 印刷
  • 共有
トナミ運輸ウェブサイト、CO2排出量算出例(出所:トナミ運輸)
トナミ運輸ウェブサイト、CO2排出量算出例(出所:トナミ運輸)

トナミホールディングス(富山県高岡市)は5月1日、グループの中核事業会社であるトナミ運輸(同)のウェブサイト上で、配送時のCO2排出量を算出できるサービスの提供を開始したと発表した。

トナミ運輸の集荷可能エリアを起点に、発地・着地の郵便番号や重量・容積などの貨物情報を入力すると、おおよそのCO2排出量が算出される。CO2のサプライチェーン排出量におけるスコープ3の輸送・配送(カテゴリ 4、9)の算定に活用できる。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事