NTTアノード、小水力発電事業の検討開始 森とみずのちから社らと連携

  • 印刷
  • 共有
協定締結式の様子(出所:NTTアノードエナジー)
協定締結式の様子(出所:NTTアノードエナジー)

NTTアノードエナジー(東京都港区)は6月20日、全国で水力発電事業を手がける森とみずのちから(奈良県吉野郡)および一般社団法人CoIU設立基金(岐阜県飛騨市)と、小水力発電所開発に着手すると発表した。3者はすでに小水力発電に関する机上調査を開始しており、今後は小水力発電のポテンシャルが期待される福島県・山梨県を対象に、発電所開発の初期調査を行う予定だ。

小水力発電を活用した地産地消スキームなども検討

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事