新電力の事業撤退はピークアウト 一部サービス再開も約3割で「値上げ」検討

  • 印刷
  • 共有
(出所:帝国データバンク)
(出所:帝国データバンク)

帝国データバンク(東京都港区)は6月29日、電力小売会社(新電力会社)706社の事業撤退・再開動向について、最近の状況を集計・分析した結果を発表した。

前回調査(2023年3月)では706社のうち累計195社が「契約停止、撤退、倒産、廃業」となり、大手電力会社でも10社中8社が3月期の連結決算で最終赤字を計上したが、今回の6月の調査では180社が「契約停止、撤退、倒産、廃業」とやや減少。前回調査で「契約停止」と回答した112社のうち31社が、「契約再開」となった。

「契約停止」 企業の 27.7%が「再開」

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。

  • オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 登録月(購入日~月末)は無料サービス
  • 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
月額
1,300円(税込)
年額
15,600円(税込)

関連記事