三菱重工系、東京都大田区の汚泥焼却所に「カーボンマイナス焼却炉」初導入

  • 印刷
  • 共有
「南部スラッジプラント」(出所:東京都)
「南部スラッジプラント」(出所:東京都)

三菱重工環境・化学エンジニアリング(MHIEC/神奈川県横浜市)は4月17日、東京都大田区の「南部スラッジプラント」内の汚泥焼却設備に関する再構築工事を東京都下水道局から受注したと発表した。老朽化した設備を刷新し、「エネルギー供給型(カーボンマイナス)焼却炉」を初導入する。

焼却炉の消費電力量を上回る発電量と、GHG削減効果が特徴

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事