三菱電機子会社、GHG排出量を一元管理できる新サービス発表

三菱電機子会社で各種ITサービスを展開する三菱電機インフォメーションシステムズ(東京都港区)は3月15日から、温室効果ガス(GHG)排出量データを一元管理できるソリューション「cocono」(ココノ)のサービス提供を開始する。価格は月額30万円(税別)からを予定している。
企業が複数の拠点や様々な製品のGHG排出量を効率的に収集・管理するための基盤としてココノを開発した。主な機能は、データ収集・蓄積機能、カーボンフットプリント(CFP)算定機能、設計段階排出量シミュレーション機能、データ連携機能(オプション)・排出量算定・可視化サービス連携など。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる