Daigasエナジー、アンモニア混焼率0〜100%での安定混焼に成功

大阪ガス(大阪府大阪市)は2月6日、子会社のDaigasエナジー(同)が正英製作所(同)とともに、日本で初めて熱交換器内蔵排熱回収型バーナにおいて、都市ガスとアンモニアの混焼率30~100%での安定燃焼に成功したと発表した。
専用ノズルで燃料ガスと空気の混合を最適化
アンモニアは燃焼時にCO2が発生しないことから、脱炭素エネルギーの一つとして有望視されている。一方で、燃焼速度が遅いため安定燃焼が難しく、また燃焼時には窒素酸化物(NOx)が多く発生するなどの課題がある。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる