環境省、地域一体となった「ネイチャーポジティブ地域づくり」3件を支援

環境省は9月2日、土地や空間を活用しネイチャーポジティブな地域づくりを支援する「ランドスケープアプローチの実践事業」において、3件を採択したと発表した。企業価値を向上させるネイチャーポジティブへの取り組みが地域課題を解決し、地域価値の向上にも寄与する事業モデルとして支援、ランドスケープアプローチの実践の具体化を目指す。
群馬、富山、北海道での自然再興への取り組み
採択されたのは、東京海上日動火災保険(東京都千代田区)、東北大学ネイチャーポジティブ発展社会実現拠点、北海道黒松内町を代表申請者とする3件。具体的な取り組みについては、以下の通り。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる