東レ、非可食バイオマスからナイロン原料製造

東レ(東京都中央区)は8月24日、非可食バイオマスから得た糖を原料に、ナイロンの原料となる100%バイオアジピン酸を開発したと発表した。非可食バイオマス由来の糖を原料としたアジピン酸の開発は世界初となる。
アジピン酸は、衣繊維や樹脂としてさまざまな用途で使用される「ポリアミド66(ナイロン66)」の原料となる。同社ではスケールアップ検討を開始し、今後ナイロン66の重合試作、生産技術開発、市場調査など進め、2030年頃までに実用化を目指す。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる