JEMS、大阪・関西万博の建材・設備リユースでプラットフォームを提供

  • 印刷
  • 共有
出所:JEMS
出所:JEMS

廃棄物管理のITソリューションを提供するJEMS(茨城県つくば市)は7月23日、「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」において、リユースマッチング事業を企画・開発・運用することで協賛すると発表した。会期終了後の資源循環を見据え、「施設等の移築」に関わるサービスサイト、「建材・設備のリユース」システムの構築を行うことで、地球環境や資源の有効活用に配慮した万博開催に貢献する。

運営団体の2025年日本国際博覧会協会が出展する未来社会ショーケース事業「グリーン万博」内の「リユースマッチング事業」のサプライヤーとして協賛するもので、リユースマッチングのウェブシステム「万博サーキュラーマーケット ミャク市!」を企画・開発・運用する。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事