東急不動産、所有ゴルフ場でカーボンマイナス実現 バイオマスボイラー活用

  • 印刷
  • 共有
森のバイオマスボイラー(出所:東急不動産)
森のバイオマスボイラー(出所:東急不動産)

東急不動産(東京都渋谷区)は7月25日、東急リゾーツ&ステイ(同)が長野県茅野市で運営する「東急リゾートタウン蓼科」において、カーボンマイナスを実現したことを明らかにした。

排煙中のCO2を吸収・固体化する装置を追加

東急リゾートタウン蓼科では2020年3月から、エネルギーの地産地消を目指した取り組みの一環として、敷地内に所在する蓼科東急ゴルフコースに、間伐で得られた材木はウッドチップを燃料とする「森のバイオマスボイラー」を設置し運用している。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事