デジタル技術での省CO2型衛生環境整備へ 水処理施設や空調実証に補助金

  • 印刷
  • 共有
安全・安心な社会を構築する革新的環境衛生技術例(出所:環境省)
安全・安心な社会を構築する革新的環境衛生技術例(出所:環境省)

環境省は8月26日、水処理施設やオフィスビルの空調設備などにおいて、デジタル技術を活用して、消費電力の最適化などによる既存インフラのグリーン化と環境衛生の高度化を推進する省CO2型技術の開発・実証などを支援する事業の公募を開始した。公募期間は9月17日(午後5時必着)まで。

この公募では、AI、IoT、センサーなどを始めとするデジタル技術を活用した、ポストコロナ時代の新たなライフスタイルに適合し、地域の脱炭素化などに資する省CO2型技術の開発・実証などを行い、事業終了後、早期の社会実装、事業化と普及展開を目指す事業者を募集する。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事