経産省、LNG産消会議を広島で開催 メタン削減の枠組み拡大など成果
経済産業省は10月7日、国際エネルギー機関(IEA)とと開催した「LNG産消会議2024」の結果をとりまとめ、公表した。
メタン排出削減に向け枠組み拡大
「LNG産消会議」は、生産国と消費国双方のLNG関係者間の協力を深化させるための共通プラットフォームとして立ち上げたもので、2012年に始まった。
第13回目となる今回は、10月6日に広島で開催された。会議のテーマは「Future of LNG, security, affordability, and decarbonization」。LNG生産国と消費国の官民が一体となり、ネットゼロに向けたLNGの役割やガスセキュリティの強化、LNGバリューチェーンの低炭素化など、LNGをめぐる課題について議論した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる