蓄電池関連の補助金(大分県 大分市)
大分県 大分市の補助金の詳細は、以下の通りです。実施は各市区町村、各都道府県、各省庁、各団体の場合など様々です。詳細は問い合わせ先へご確認ください。
大分県で利用できる補助金
脱炭素に向けた太陽光発電設備等導入事業費補助金【二次募集】
情報確認日:2025年05月22日
対象要件 |
個人、民間事業者、リースまたはPPA事業者が対象。 ※詳細はHP参照 対象設備:太陽光発電設備、蓄電池 |
---|---|
受けられる補助金 |
蓄電池の価格(工事費込み、税抜き)の3分の1 ※定格蓄電容量1キロワットアワーあたりの価格(工事費込み、税抜き)が15万5千円を超える蓄電池は補助対象外設備となり、補助金を受けることができません。 ※千円未満切り捨て ※上限は50万円までです。 ※既設の太陽光発電設備からの電力を蓄電するものに限ります。 |
申請期間 |
2025年04月02日〜2025年04月18日まで |
問い合わせ先 |
一般財団法人 大分県建築住宅センター
電話番号:097-537-0300 |
個人及び事業者向け自家消費型太陽光発電設備等導入事業費補助金(令和7年度)
情報確認日:2025年07月01日
対象要件 |
個人、民間事業者、リース又はPPA事業者が対象。 ※詳細はHP参照 対象設備:太陽光発電設備、蓄電池 |
---|---|
受けられる補助金 |
太陽光発電設備(個人)…3.5万円/kW 太陽光発電設備(民間事業者)…3.5万円/kW(賃上げ枠)、2.5万円/kW(通常枠) 蓄電池…蓄電池の価格の1/3 |
申請期間 |
2025年06月02日〜2025年11月28日まで |
問い合わせ先 |
一般財団法人 大分県建築住宅センター
電話番号:097-537-0300 |
大分市で利用できる補助金
大分市再エネ・省エネ設備設置費補助金(令和7年度)
情報確認日:2025年08月01日
対象要件 |
住宅に定置用リチウムイオン蓄電池およびV2Hを設置した個人が対象。 ※詳細はHP参照 対象設備:定置用リチウムイオン蓄電池、V2H |
---|---|
受けられる補助金 |
50,000円 |
申請期間 |
2025年05月01日〜2026年03月31日まで |
問い合わせ先 |
環境部環境対策課脱炭素社会推進室
電話番号:097-529-7243 |
その他の環境設備別:補助金・助成金情報
補助金検索サービス
- 特定の地域の全ての補助金や、複数条件の組み合わせで環境設備関連の補助事業を検索できます。