省エネ関連の補助金(高知県 安芸郡北川村)
高知県 安芸郡北川村の補助金の詳細は、以下の通りです。実施は各市区町村、各都道府県、各省庁、各団体の場合など様々です。詳細は問い合わせ先へご確認ください。
高知県で利用できる補助金
再生可能エネルギー利活用事業費補助金
情報確認日:2025年04月14日
対象要件 |
市町村等が対象。 対象事業: 【再生可能エネルギー事業化促進事業】 再生可能エネルギーを利活用した具体的な事業の実施を目的として行う可能性調査・現地測量等の各種調査業務、事業化のための仕組みづくり(ビジネスモデルの検討等)及び各種の設計業務など事業化に至るまでの間で実施が必要な事業 【再生可能エネルギー利活用促進普及事業】 再生可能エネルギーの利活用を促進するための地域の「核」となる人材づくりや協議会等の組織づくり及び再生可能エネルギーを利活用した事業実施に向けた協議・検討作業並びに広報活動等の普及啓発事業に対する支援事業 |
---|---|
受けられる補助金 |
【再生可能エネルギー事業化促進事業】 補助率:2分の1以内 【再生可能エネルギー利活用促進普及事業】 補助率:定額50万円以内 |
申請期間 | |
問い合わせ先 |
高知県 公営企業局 電気工水課
電話番号:088-821-4622 |
高知県宿泊施設等省エネルギー設備投資支援事業補助金(令和5年度)
情報確認日:2024年01月18日
対象要件 |
県内に施設及び事業所を有する「宿泊事業者」「観光事業者」「体験事業者」のうち、原油価格・物価高騰等の影響を受けた中小企業者 対象機器:照明機器(LED照明等)、冷凍冷蔵設備、給湯器(ボイラーを含む) |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率 2/3以内 補助金額 300千円~1000千円 |
申請期間 |
2023年09月08日〜2023年10月31日まで |
問い合わせ先 |
高知県省エネ補助金受付事務局
電話番号:088-854-6222 |
高知県生活衛生関係営業省エネルギー設備投資支援事業費補助金(令和5年度)
情報確認日:2024年01月15日
対象要件 |
県内に事業所を有する「飲食店事業者」、「理美容業事業者」、「洗濯業事業者」及び「浴場業事業者」のうち、原油価格・物価高騰等の影響を受けた中小企業者 対象機器:照明設備、洗濯機、乾燥機、給湯器、ボイラー |
---|---|
受けられる補助金 |
補助率2/3以内 飲食店事業者、理美容業 30万円~100万円 クリーニング業・公衆浴場 50万円~300万円 |
申請期間 |
2023年09月08日〜2023年10月31日まで |
問い合わせ先 |
高知県省エネ補助金受付事務局
電話番号:088-854-6222 |
こうち省エネ家電等購入応援キャンペーン(省エネ家電製品等の購入支援)
情報確認日:2024年03月22日
対象要件 |
県内の対象店舗で、対象期間中に、対象製品を購入した県内在住者 対象製品 一定の省エネ基準(省エネラベル)を満たす下記の製品 エアコン(★3以上)※エアコンのラベル表示は、令和4年(2022年)10月改正後のものが対象 冷蔵庫(★3以上) 温水機器(エコキュート★4以上、ガス温水機器★3以上) テレビ(19v型~★3.5以上、39v型~★2以上) LED照明器具(シーリングライト・ペンダントライト ★4以上) |
---|---|
受けられる補助金 |
購入金額(税抜)の合計 支援額 2万円以上 5万円未満 5,000円 5万円以上 10万円未満 10,000円 10万円以上 15万円未満 20,000円 15万円以上 30,000円 |
申請期間 |
2023年10月02日〜2024年02月05日まで |
問い合わせ先 |
高知県 林業振興・環境部 環境計画推進課
電話番号:088-821-4538 |
安芸郡北川村で利用できる補助金
令和6年度北川村省エネ家電導入費補助金
情報確認日:2025年03月17日
対象要件 |
北川村に在住する個人 対象機器:エアコン 調光型LED エコキュート |
---|---|
受けられる補助金 |
エアコン(※):補助率1/2(上限10万円) 調光型LED:補助率1/2(上限3万円) エコキュート(※):補助率2/3(上限50万円) ※省エネ基準達成率が100パーセント以上のものに限る |
申請期間 |
2024年06月24日〜2025年02月28日まで |
問い合わせ先 |
総務課
電話番号:0887-32-1212 |
令和7年度北川村省エネ家電導入費補助金
情報確認日:2025年05月08日
対象要件 |
北川村に在住する個人 対象機器:エアコン 調光型LED エコキュート |
---|---|
受けられる補助金 |
エアコン(※):補助率1/2(上限10万円) 調光型LED:補助率1/2(上限3万円) エコキュート(※):補助率2/3(上限50万円) ※省エネ基準達成率が100パーセント以上のものに限る |
申請期間 |
2025年04月15日〜2026年02月28日まで |
問い合わせ先 |
総務課
電話番号:0887-32-1212 |
令和7年度北川村事業所ZEB化促進補助金
情報確認日:2025年06月26日
対象要件 |
北川村内の事業者 対象機器:太陽光発電設備 蓄電池設備 ZEB |
---|---|
受けられる補助金 |
補助金の額は、次の各号の合計額以内の額とし、予算の範囲内で交付する。補助金 の額に 1,000 円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てるものとする。 (1) 太陽光発電設備:導入費用(対象設備の本体及び工事費)の 3 分の 2 以内。ただ し、最大出力を 18kW までとする。 (2) 蓄電池:導入費用(対象設備の本体及び工事費)の 4 分の 3 以内。ただし、最大 蓄電容量を 15kWh までとする。 (3) ZEB:導入費用(対象設備の本体及び工事費)の 3 分の 2 以内。 |
申請期間 | |
問い合わせ先 |
総務課
電話番号:0887-32-1212 |
その他の環境設備別:補助金・助成金情報
補助金検索サービス
- 特定の地域の全ての補助金や、複数条件の組み合わせで環境設備関連の補助事業を検索できます。