- TOP
- 住宅用太陽光発電関連の補助金
- 高知県
- 安芸郡芸西村
住宅用太陽光発電関連の補助金(高知県 安芸郡芸西村)
高知県 安芸郡芸西村の補助金の詳細は、以下の通りです。実施は各市区町村、各都道府県、各省庁、各団体の場合など様々です。詳細は問い合わせ先へご確認ください。
高知県で利用できる補助金
現在、当メディアでは高知県全体で利用できる住宅用太陽光発電関連の補助金情報を確認できていません。 もし掲載されていない補助事業、助成事業、優遇税制等の情報がございましたら、こちらからご指摘ください。
安芸郡芸西村で利用できる補助金
2021年度芸西村住宅用太陽光発電システム設置費補助金
情報確認日:2022年06月22日
対象要件 |
村内の個人の専用及び併用住宅にシステムを設置、または建売住宅等のシステム付住宅(新築に限る)を購入する個人で次の要件をすべて満たす方。 (1) 実績報告の日において、システムが設置される住宅に自ら居住し、芸西村の住民基本台帳に記載されている方 (2)電力事業者と電灯契約を締結している方 対象機器:太陽光発電システム |
---|---|
受けられる補助金 |
30,000円 上限額は120,000円 |
申請期間 |
2021年04月01日〜 |
問い合わせ先 |
2022年度芸西村住宅用太陽光発電システム設置費補助金
情報確認日:2023年05月11日
対象要件 |
村内の個人の専用及び併用住宅にシステムを設置、または建売住宅等のシステム付住宅(新築に限る)を購入する方で次の要件をすべて満たす方。 (1) 実績報告の日において、システムが設置される住宅に自ら居住し、芸西村の住民基本台帳に記載されている方 (2) 電力事業者と電灯契約を締結している方 対象機器:太陽光発電システム |
---|---|
受けられる補助金 |
30,000円 上限額は120,000円 |
申請期間 |
2022年04月01日〜 |
問い合わせ先 |
企画振興課
電話番号:0887-33-2114 |
2023年度芸西村住宅用太陽光発電システム設置費補助金
情報確認日:2024年04月19日
対象要件 |
村内の個人の専用及び併用住宅にシステムを設置、または建売住宅等のシステム付住宅(新築に限る)を購入する方で次の要件をすべて満たす方。 (1)実績報告の日において、システムが設置される住宅に自ら居住し、芸西村の住民基本台帳に記載されている方 (2) 電力事業者と電灯契約を締結している方 |
---|---|
受けられる補助金 |
30,000円 上限額は120,000円 |
申請期間 |
2023年04月01日〜 |
問い合わせ先 |
企画振興課
電話番号:0887-33-2114 |
2024年度芸西村住宅用太陽光発電システム設置費補助金
情報確認日:2024年04月11日
対象要件 |
実績報告の日において、システムが設置される住宅に自ら居住し、芸西村の住民基本台帳に記載されている方 対象機器:太陽光発電システム |
---|---|
受けられる補助金 |
30,000円 上限額は120,000円 |
申請期間 |
2024年04月01日〜 |
問い合わせ先 |
企画振興課
電話番号:0887-33-2114 |
芸西村住宅用太陽光発電設備及び蓄電設備等導入費補助金(令和7年度)
情報確認日:2025年04月24日
対象要件 |
実績報告をする日において、本村の住民基本台帳に記載されている者であること。 芸西村内に居住若しくは居住を予定している住宅(以下「住宅」という)又は当該住宅が存する敷地内(以下「住宅等」という。)に太陽光発電設備及び蓄電設備等の両方を導入、又は当該住宅等に太陽光発電設備又は蓄電設備等を既に導入しており、導入していない太陽光発電設備又は蓄電設備等を新たに導入する個人であること。 対象機器: 住宅用太陽光発電設備 住宅用蓄電池設備 V2H充放電設備 |
---|---|
受けられる補助金 |
1 住宅用太陽光発電設備 (1)補助金の算定に用いる設備容量は、太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値又はパワーコンディショナーの定格出力の合計値のいずれか低い方の値とする。 (2)補助金額は、補助事業者が設置する住宅用太陽光発電設備の設備容量に4万円/kWを乗じた金額とし、上限を1件当たり20万円とする。 2 住宅用蓄電池設備 補助金額は、補助事業者が設置する住宅用蓄電池設備の設備容量に4万円/kWhを乗じた金額とし、上限を1件当たり 40 万円とする。 3 V2H充放電設備 (1)補助対象事業であるV2H充放電設備は、次世代自動車振興センターが行うV2H充放電設備補助金の補助対象設備とする。 (2)補助金額は、以下①、②のいずれか少ない方とし、上限を1件当たり30万円とする。 ① 次世代自動車振興センターが行うV2H充放電設備補助金にお ける銘柄ごとの補助金交付上限額(補助率1/2分)に0.4を乗じた金額 ② V2H充放電設備の機器の購入費(税抜)に0.2を乗じた金額 |
申請期間 |
2025年04月01日〜 |
問い合わせ先 |
企画振興課
電話番号:0887-33-2114 |
その他の環境設備別:補助金・助成金情報
補助金検索サービス
- 特定の地域の全ての補助金や、複数条件の組み合わせで環境設備関連の補助事業を検索できます。