講座・イベント
雑誌
補助金
広告・イベント協賛
このサイトについて
環境用語集
よくある質問
有料会員について
広告・協賛のご案内
講座・イベント
雑誌
有料会員について
新規会員登録
ログイン
トップ
経営・戦略
ビジョン・戦略
エネルギー対策
CSR・ESG
出資・投融資
新技術・新事業
新事業
製品・サービス
技術
スタートアップ
アライアンス
政策・制度
中央官庁
地方自治体
業界団体など
【検索】補助金情報
海外
総合
欧州
北米
中国
ASEAN
その他地域
エネルギー
太陽光発電
再エネ
水素・アンモニア
蓄電・省エネ
電力サービス
CO2吸収・利活用
循環型経済
製品・サービス設計
生産・利用
廃棄
事件・事故
キャリア
人事
環境用語集
特集ページ
カーボンニュートラル&ファシリティ
グリーンジョブキャリア
中小規模工場に求められるGX施策特集
太陽光PPA
web3
第二電力特集
アカデミア
その他
検索
トップ
経営・戦略
+
新技術・新事業
+
政策・制度
+
海外
+
エネルギー
+
循環型経済
+
事件・事故
キャリア
人事
環境用語集
特集ページ
+
アカデミア
TOP
著者一覧
金子 浩明
金子 浩明 (かねこ・ひろあき)
経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 再生可能エネルギー推進室 室長補佐
2008年環境省入省後、家電エコポイント制度の立ち上げ、環境アセスメント制度などを担当し、2015年から現職。
この著者の記事
改正FIT9月末までの『事業認定』申請は、WEBで簡単に!(第2回)
2017年6月5日(月)
『事業認定』申請の実務(第3回)―紙による申請を行うにはどうすれば良いか
2017年6月12日(月)
『設備認定』から『事業計画認定』へ(第4回)
2017年6月19日(月)
事業計画策定ガイドラインができたことで何が変わったのか?
2017年6月26日(月)