環境 新製品:太陽光発電モニターシステム「PVU-Finder」/オーナンバ

  • 印刷
  • 共有

発電ストリングごとに電流値をモニタリングし、
太陽光発電システムの故障の兆候を事前に検知

太陽光発電モニターシステム「PVU-Finder」 太陽光発電モニターシステム「PVU-Finder」
※クリックすると拡大画像になります

オーナンバは太陽光発電システムの異常や故障の兆候を自動的に判別するモニターシステムを開発した。

新開発のモニターシステムは、接続箱に内蔵された計測ユニットと、センターモニタ(パソコン)、通信手段(有線・無線)で構成されている。計測ユニットは、複数枚の太陽電池を直列につないだストリングごとに電流・電圧・温度などを測定し、定期的に中央コンピューターにデータを送信する。集められた情報はグラフで表示され、異常や故障の兆候があれば自動的に画面に色表示される。発電状況を細かく把握することで、メンテナンスが省力化でき、運転効率を上げることができる。

オーナンバは太陽光パネルに取り付けるジャンクションボックスのメーカーで、世界各国の太陽モジュールメーカーを顧客にもつ。太陽光パネルの出力をモニタリングして故障を検知する、というシステムはこれまで存在せず、顧客から開発してほしいという要望が寄せられていた。調査してみると、メガソーラーと呼ばれる大規模な発電所から中小規模の発電所まで、故障の予兆を発見できていない現状が浮き彫りとなり、開発に踏み切った。

太陽光パネル一つひとつに出力モニターをつけると、モニターは膨大な数になり、コストもかさむため、ストリングごとに出力を監視させて全体のコストを抑え、故障の原因もすばやく分析できるようにした。難しかったのは、出力モニターへの電力供給だ。外から供給すると配線が煩雑になるため、太陽光パネルから受電することになった。しかし、数百ボルトの高電圧を低い電圧に落とさなければならない上、消費電力を最小限にして発電量を減らさないように工夫しなければならない。研究を重ねた結果、何とか簡素化した回路で二つの問題をクリアすることができた。

今後は、国内外で、電力会社と太陽光パネルメーカーなどで異なるそれぞれの仕様にきめ細かに対応しながら、ユーザーの要望に応えられる製品に育てあげていく。

この記事にリアクションして1ポイント!(※300ポイントで有料記事が1本読めます)

関連記事