ビルの省エネ診断:ユカインダストリーズ
東京都地球温暖化対策推進センター(クール・ネット東京)の省エネ診断
電気使用量削減で年間200万円のコスト削減見込み
面積2倍の新本社の電気使用量が3倍に
ユカインダストリーズ(東京都大田区)は、終戦直後の1947年に調達が困難だった絶縁油の再生処理事業に着目して創業。現在は絶縁油の分析による油入変圧器の異常診断・劣化度診断をはじめ、多角化のため、2004年から始めた半導体分野の分析業務など特殊分析を手掛ける。

芳野氏は、社内で最も電気を使用する部門の省エネ指導者。総務部以外で中心的な役割を担ってくれる人がいると周囲に与える影響が大きいという。
背景に写っているのが遮熱・断熱効果があるコーティングを施した窓ガラス。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる