産学官が連携し、福井県の小さな町をスマート化 実証実験が進む「低炭素の街づくり」
現在、福井県の嶺南西部地域(高浜町・おおい町)でスマートシティ化の実証実験「嶺南西部地域低炭素の街づくり推進プロジェクト」が始まっている。これまで大都市を中心にスマートシティ化プロジェクトが実施されてきた中で、小規模な自治体を対象としたスマート化の事例として注目を集めている。
「住民が自ら参画し、メリットを享受・実感できる低炭素のまちづくり」をテーマにこの事業がスタートしたのは、2011年8月。18団体が集い、嶺南西部地域低炭素の街づくり推進協議会が結成された。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2