ドイツと日本における太陽光発電所の不具合事例と品質保証
全5回にわたり、人間ドック的なO&Mを行うための基本的な考え方、点検項目、点検方法、行動についてお話したが、今回は、実際太陽光発電所でどのような問題や不具合が発生しているのかについてお話したい。
太陽光発電所の一生は長く計画から終了までが約20年間であり、計画、物流、建設、運転中、終了(現状復帰を含む)のそれぞれのフェーズにおいて不具合や欠陥が発見される。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2