環境ビジネス編集部
最終更新日: 2015年10月13日
今年8月、京セラは同社製太陽電池モジュールを搭載した独立型ソーラー街灯約4,300基を、ブラジルの送電網を持たなかった地域の高速道路の電灯として納入した。
太陽光発電システムの始まりは、電気のない僻地で蓄電池と組み合わせた「独立型システム」である。現在は、経済性を追求する先進地域における「系統連系システム」が主流である。しかしシステムの経済性は後退するため、何らかのインセンティブが働かないと普及は難しい。
注目の求人情報
大手スポーツ用品メーカー サステナ推進&非財務情報開示担当
メガバンク:サステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務
コンサルBIG4:電力・エネルギー領域コンサルタント