逃れられない『排出者責任リスク』とのつきあい方(2)
前回、廃棄物処理の「お金と物が同一方向に流れる」特殊性を認識して廃棄物の処理を委託しなければならないと述べたが、今回は、その特殊性を認識しないとどうなるのかを説明し、リスク回避の方法を探っていきたい。
廃棄物処理にかかるコストで二次処理費用が占める割合は大きい
製品を製造するには原価が存在するように、廃棄物処理を行うにも原価が存在する。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)