五島市沖に2MW級の潮流発電
長崎県五島市沖の海域に2MW級の潮流発電1基を設置して、商用系統への接続を行い、発電品質の確認、潮流シミュレーションによる発電量の予測、保守管理技術の開発、環境への影響等について実証を行う。
環境省は、再生可能エネルギーの導入を促進し、地球温暖化対策を強化していく取組みの一つとして、海洋再生可能エネルギーの開発と実用化を進めている。平成28年度の公募では「潮流発電技術実用化推進事業」(九電みらいエナジー株式会社、新日鉄住金エンジニアリング株式会社、特定非営利法人長崎海洋産業クラスター形成推進協議会、及びオープンハイドロ・テクノロジー・ジャパン株式会社からなるコンソーシアム)が選定された。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)