各自動車メーカーの蓄電池開発戦略
蓄電池ビジネスのカギを握るのは、EV(電気自動車)。車体に搭載される蓄電池が車の走行だけでなくV2Hなどによって住宅や太陽光発電とつながることで社会や生活は一変する。自動車ジャーナリストの桃田氏が、日米欧の自動車メーカーのEV開発状況や今後の方向性を解説する。
メルセデス、BMWなど海外メーカーの蓄電池戦略
自動車の電動化、そして車載の大型リチウムイオン二次電池については、ジャーマン3(ダイムラー、BMW、VW)の影響力が大きい。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)