グローバルカンパニーとしてSDGsに積極的に取り組む住友化学。自らを『Solution Provider』と位置づけ、サステイナブルな社会(地球)の構築に向けた課題を、〈化学〉の力で解決することを目指す。持続可能な社会の実現に大きく貢献できる、夢のある産業〈化学〉。SDGs達成へ向けた、住友化学の挑戦とは......。
公害解決のために生まれた会社
2015年10月で開業から100年を迎えた住友化学。その歴史は、別子銅山の銅製錬工場から発生する有害な亜硫酸ガスを転じ有益な過憐酸石灰を生成し、肥料を製造・販売する『住友肥料製造所』からスタートした。
全文は有料会員にログインしてお読みいただけます。
残り 89 %