サプライチェーン排出量〈スコープ3排出量〉重視の動き広まる

  • 印刷
  • 共有

世界が脱炭素に向け大きく舵を切るなか、SBT(企業版2℃目標)やRE100(100%再エネ導入)に積極的に取り組む企業が増えている。一方で、サプライチェーン排出量については、自社で直接排出するスコープ1、2に加え、スコープ3が注目されるようになっている。サプライチェーン全体の温室効果ガス排出量の算定に取り組むジェネックスに、その背景や目的を聞いた。

サプライチェーン排出量とは

原料調達、製造、物流、販売、廃棄並びに資本財、出張、通勤などの事業者の組織活動全体を対象とした温室効果ガス排出量を、サプライチェーン排出量という。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。

  • オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 登録月(購入日~月末)は無料サービス
  • 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
  • 本誌「環境ビジネス」の電子ブックも読み放題
月額
1,300
年額
15,600

関連記事