第4回目となる連載「世界的な潮流 グリーンインフラ動向」は、今回で最終回を迎える。これまで取り上げてきたグリーンインフラの最新動向を踏まえ、今後の動きやビジネスへの展開など様々な事例を取り上げながら、グリーンインフラの可能性について追跡していきたい。
(1) はじめに
グリーンインフラとは、自然環境から提供されるサービスに注目した新しい考え方(概念)であり、「自然が持つ多様な機能を賢く利用することで、持続可能な社会と経済の発展に寄与するインフラや土地利用計画(グリーンインフラ研究会2017)」と捉えられる。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)