住宅向け浅層地中熱利用の低コスト化技術を開発
NEDO事業において、日本大学工学部は、日商テクノおよび住環境設計室とともに、一般住宅向けの浅層地中熱利用システムの低コスト化技術を開発した。
*浅層地中熱利用=地表から20mより浅い土壌中に設置した熱交換器からの熱エネルギーを冷暖房へ利用する。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)