サラヤに創業以来70年脈々と貫かれるSDGs精神
『いのちをつなぐ』をスローガンに、手指消毒剤や『ヤシノミ洗剤』など、世界の衛生、環境、健康に貢献する商品を生み出してきたサラヤ。いち早くSDGsに取り組み、第1回『ジャパンSDGsアワード』において、『SDGs推進副本部長(外務大臣)表彰』を受章した。サラヤのソーシャルビジネスへの挑戦の歴史を紐解く。
SDGsへいち早くコミットメント
第1回『ジャパンSDGsアワード』で『SDGs推進副本部長(外務大臣)表彰』を受章したサラヤ。『ジャパンSDGsアワード』は、全国務大臣を構成員とするSDGs推進本部が、国連の『持続可能な開発目標(SDGs)』達成に資する優れた取り組みを行う企業・団体などを表彰する制度。2017年12月26日に首相官邸にて表彰式が行われた。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)